デジモンリンクスの究極体 "プリンスマメモン"について考えてみます。
2017/7/10 ~ 2017/7/24まで降臨クエストが開催されています。
プリンスマメモン
ユニークなキャラクターですよね。
キャラ設定
ネット上の王家に関するのデータを取り込んだ、マメモン界のプリンス。キングエテモンと組んで、デジタルワールドのニセ王家を演じており、そのためとってもゴージャスに見える。性格的には悪くは無いが、キングエテモンにそそのかされて、自分が本当に王家の者だと思い込み、“ロイヤルナイツ”も自分の配下だと思ってしまうのが困りものである。必殺技は笑顔をくずさず強烈な頭突きを繰り出す『スマイリーウォーヘッド』。見かけによらず凄まじい破壊力を誇るところは、さすがに究極体である。
(デジモン図鑑より引用)
あんなに愛らしかったマメモンが王様になるとこんなにユニークなお姿になられるようです。サイズ感も一気に大きくなって、もはやマメというボウリング球って感じですね。プリンスマメモンの中ではあの
ステータス
友情300 覚醒4
属性 :
HP :3186
ATK :4658
DEF :5579
S-ATK:4625
S-DEF:5579
SPD :134
鉄壁型
固有技1:スマイリーウォーヘッド(
威力500 命中97
鉄壁型という名前を冠するに恥ずかしくない守備力をほこっています。DEFもS-DEFも5500を超えており、非常に高い水準にあります。DEFとS-DEFが共に高い"鉄壁型"の中においても、上位6位に食い込んでいる圧倒的守備力。戦闘時は頼りになる硬さを期待できるのではないでしょうか。ただ少々残念な点として、現状その硬さを活かすことのできる継承技が存在しないため、いまいち
必殺技の"スマイリーウォーヘッド"は説明の通り、非常に強力な破壊力が期待できる物理単体技になっています。しかし、技自体は非常に強力なものなのですが、肝心のプリンスマメモン自体の攻撃力が
プリンスマメモンに進化する成長期デジモン
プリンスマメモンに進化する完全体デジモンは
- ブラックキングヌメモン
- マメモン
- メタルマメモン
以上3体になります。
メタルマメモン → わかる
ブラックキングヌメモン → ???
なぜブラックキングヌメモンから進化するんでしょうね。不思議です。
それでは、以上3体へ進化することのできる成長期デジモンについてリストアップします。
- オタマモン
- シャコモン
- ベタモン
- アルマジモン
- クダモン
- ハグルモン
- ガブモン
- ゴツモン
- ソーラーモン
- トイアグモン
- アグモン
- アグモン(黒)
- ギルモン
- ホークモン
- ドルモン
- エレキモン
- ケラモン
- ハックモン
以上